· 

無料体験レッスンの様子

先日、お知らせしていたデイサービス“日日是好日(にちにちこれこうじつ)”さんでの 特別無料ATMレッスン の1回目が開催されました。

 

次週の24日(水)にも2回目の無料体験レッスンを開催いたしますので、まだフェルデンクライスを体験したことがない方は是非ご参加ください。もちろん、デイをご利用でない方でも参加していただけます。

 

さて、先日の体験レッスンの様子を少しだけ。参加者は初めてフェルデンクライスを受けるという方ばかりでしたが、若いデイのスタッフさんたちも興味津々で参加してくださり、下は20代から上は90代まで老若男女が一緒に畳の上で「ゴロゴロ」っと自身の体に意識を向けながら、穏やかな学びの時間となりました。

画像:デイサービス日日是好日の畳エリア
デイサービスの畳エリア、普段はストレッチのための場所だそうです

 

レッスンの始めにフェルデンクライスの簡単な説明をさせていただいてから、現時点での自身の体を観察していきます。まず始めは立った姿勢で片足に重心を移動して、次に反対の足に、上を見たり下を見たり、後ろを振り返ってみたり、前屈はどれくらいできるかな、という具合で動いた時の感じも確かめます。

 

それから畳の上に仰向けになった状態でも自身の体を観察していただきます。レッスンの途中で短い休憩をとる時も、この仰向けの状態になるのですが、その度に左右の体の長さや背中の広さなど感じ方が変わるので、レッスン後の変化に気付くため、まず始めに自分の体を観察するということ(スキャニングという)が意外と大切なポイントになります。

 

それが終わったら、いよいよ様々な動きに入っていくのですが、今回は膝を持って左右に転がる動きの導入の所をじっくりとやっていきました。赤ん坊がよくやる動きですが、そもそも仰向けで脚を持ち上げて膝を持つということが楽でない人もいます。楽にやっているつもりでもすごく頑張ってやっていたり。

 

自分の脚がどれくらいの重さがあるのか確かめるようなつもりでゆっくり持ち上げる事から始めて、手と膝が仲良くなるための動きを色々やりながら、少しずつ楽に膝が持てるように学んでいきます。

 

もう一つの要素である転がることについても同時に学んでいきます。転がるというのは動きの中でバランスを要求される動きなのですが、体のどの部位が床に支えられているかをはっきりと意識しやすい動きでもあります。

 

レッスンの前にも説明するのですが、ATMで大切なことは"快適に動く"ということなのです。でも、動きの指示を聞くとそれを実現する(遂行する)ために、一生懸命頑張ったり、痛みがあるのに我慢したり、ただ機械的に繰り返してしまう人がいます。

 

そんな時は「小さく・ゆっくり動いてください」と言うようにしています。そうすることでより詳細に感覚を味わうことができるし、様々な可能性に対応できる柔らかい動きに近づくことができるからです。あと、非常に大事なことですが、心地よく動いた時の刺激が脳を活性化させると言われていて、フェルデンクライス・メソッドの根幹を成す考え方でもあります。

 

さて、体験レッスンの話しに戻りますが、一通り動きをやった後、最初にやったように立った感じや動いた感じ、歩いた感じを確かめていただいてレッスンは終わりになります。

 

片側に麻痺のある参加者の方は振り返る動きがレッスン前と余りにも違って感じたのかすごく驚いた顔(いい意味で)をされていましたし、皆さん色々と感想を聞かせてくださって笑顔で終わることができました。

 

来週はまた違った内容のレッスンになります。参加される方の様子によってもやる内容を変更することができますので、参加される際は是非日常の困りごとや希望をお伝えください。

 

 

■デイサービス 日日是好日

(横浜市栄区笠間2丁目31−6)

JR大船駅よりバスで3分、笠間十字路バス停下車1分、お隣は“笠間薬局”と“鎌倉アンティーク”

2019年7月17日(水)(終了)

2019年7月24日(水)

15:00〜16:00頃(14:30 開場)

参加費無料(入会金なし)

画像:デイサービス日日是好日の外観
画像:デイサービス日日是好日の看板


 *老若男女、どなたでもご参加いただけます。

 

*動きやすい服装でご参加ください。30分前より会場に入れますので着替えたい方は会場にてお着替え可能です。

 

*畳の上で寝転がって行います。会場にマットはありませんので、体の下に敷くバスタオルやブランケットなどお持ちください。

 

 

ご予約・お問い合わせ

電話(050-5360-4432)

 

フェルデンクライス・メソッド "Circles"

IFF認定 プラクティショナー 戸田 光